ラスボス土偶
今回は、北杜市考古資料館に展示されている土偶の紹介です。ハート型の輪郭をした中部高地では、よく見られる土偶のタイプですね。気になるのは、鼻の穴が一つしか無いということ。鼻の穴一つ土偶は、わりとよく見かけます。わざわざ穴を開けるのですから、なんらかの意味があると思うのですが、鼻の穴を一つだけにすることに、なんらかの理由があったのでしょうか?それとも意味なんか無くて適当?
もう一つ気になるのが、これは土偶なのか?ということです。素人目には、土器の口縁部につけられた顔面装飾に見えます。でも顔面装飾コーナーは、別の場所にあったのですよね。どうやって分類しているのかな?
時代
縄文時代後期
発掘遺跡
北杜市武川町 石堂B遺跡 (発掘報告書によるとこのあたり)
展示されている博物館
コメント
今回は、北杜市考古資料館に展示されている土偶の紹介でした。この土偶は、完全にアレですよ。ロールプレイングゲームに出てくるラスボス!だって、なんだかとても強そうに見えますしね!