博物館情報の登録方針について
情報の登録を始めてから気づいたのですが、日本全国にはかなりたくさんの博物館や類似した施設があります。細かく調査するとどれだけ時間があっても足りないので、まずは博物館の基本情報だけを登録していくことにしました。
このためまずは、全国歴史民俗系博物館協議会に加盟している博物館を地域ごとにリストアップし順次登録することにしました。今回は中部ブロック(山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)のリストを取得し、少なくとも縄文時代の遺物を展示していそうだなと判断した博物館を登録しています。
今回は、中部ブロックの登録をしましたが、これから北上しながら博物館の情報を充実させていきます。
登録した38件の博物館一覧
今回は、以下の38件の博物館や資料館を登録しました。
| 山梨県立博物館 |
| 身延町歴史民俗資料館 |
| 山梨県立考古博物館 |
| 釈迦堂遺跡博物館 |
| いいづな歴史ふれあい館 |
| 塩尻市立平出博物館 |
| 長野県立歴史館 |
| 高山村歴史民俗資料館 |
| 黒耀石体験ミュージアム |
| 飯田市上郷考古博物館 |
| 長野市立博物館 |
| 千曲市さらしなの里歴史資料館 |
| 八ヶ岳美術館・原村歴史民俗資料館 |
| 箕輪町郷土博物館 |
| 軽井沢町歴史民俗資料館 |
| 茅野市八ヶ岳総合博物館 |
| 諏訪市博物館 |
| 中野市立博物館 |
| 茅野市尖石縄文考古館 |
| 下呂ふるさと歴史記念館 |
| 川合考古資料館 |
| 大垣市歴史民俗資料館 |
| 浜松市博物館 |
| 富士山かぐや姫ミュージアム |
| 伊豆の国市郷土資料館 |
| 三島市郷土資料館 |
| 伊豆市資料館 |
| 財団法人 荒木集成館 |
| 豊田市郷土資料館 |
| 名古屋市博物館 |
| 名古屋市見晴台考古資料館 |
| 岡崎市美術博物館 |
| 豊橋市美術博物館 |
| 蒲郡市博物館 |
| みよし市立歴史民俗資料館 |
| 田原市博物館 |
| 一宮市尾西歴史民俗資料館 |
| 蟹江町歴史民俗資料館 |
情報提供のお願い
これからしばらくの博物館情報登録は、基本的な情報のみで展示内容や土偶の有無などについての情報は、含まれません。登録された博物館の情報をお持ちの方は、ぜひコンタクトからお知らせください。
今後の開発予定
どぐうぐるDBは、本職のプログラマーではない、普通のサラリーマンがちまちま作っています。そのため開発速度は、非常に遅いです。いまのところ以下のような機能追加を予定しています。
- コメント機能 ・・・ 遺跡と博物館の最新情報をコメントできます。
- 書籍データベース ・・・ 土偶や縄文時代に関する書籍情報
- 画像投稿機能 ・・・ 土偶や遺跡の写真の投稿機能
- バグへの対応 ・・・ マーカーが表示されない不具合発生中
機能追加の要望灯ありましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。


