鼻の下伸び子さん
小さくて平べったい板状の土偶です。鼻が高く、沈線で表現された目が独特です。丸い板状の頭部を持つ土偶は、中部高地のあちこちで見ることができます。
時代
縄文時代中期後半(約4500年前)
発掘遺跡
与助尾根遺跡(長野県茅野市)
尖石縄文考古館のすぐ北側に広がる芝生の広場が、与助尾根遺跡です。竪穴式住居が何棟か建てられています。
展示されている博物館
尖石縄文考古館で与助尾根遺跡から出土した遺物と一緒に展示されています。
コメント
小さくて平べったい板状の土偶です。印象的な目。筋が通って高い鼻。なかなかの美人さんなのでは無いでしょうか?それに耳飾りもつけて、オシャレさんでもありますね。
ただ惜しむらくは、鼻の下が伸びてしまっていること。照明のせいで鼻の下に影ができてしまい見えづらいのですが、鼻から長ーい2本線が口元まで伸びていて、せっかくの美人が台無し!